お悩み

【離乳食の疑問】離乳食の麦茶 飲みすぎは良くない?

離乳食後期の子どもについて質問です。生後9か月で離乳食を3回食べていて食後のミルクは100mlです。ごはん中に麦茶を50~100ml飲んでいるのですが量を減らした方が良いでしょうか。麦茶を取ろうとするとギャン泣きして食事が進まなくなってしまいます。
アレルギー

生後6か月で生卵と小麦のアレルギー発症! 離乳食アドバイザーの体験談

離乳食アドバイザーで管理栄養士の私の体験談。保育園入園直前で娘が生卵と小麦アレルギーと診断。アレルギー発症までの経緯から診断までや、保育園での手続きや離乳食の取り組み方。アレルギーを持つお子さんを守るために気を付けてほしいポイントなどをまとめています。
保育園

離乳食初期で保育園 おうち離乳食の取り組み方

0歳4月入園をするために、6か月で保育園に預け職場復帰。離乳食初期で保育園に入園することに。体験談や知っておいたら良かったと思うことをまとめています。
保育園

保育園入園前 食材チェック 取り組み方 

保育園入園まで時間がない中、たくさんの食材を食べさせなくてはいけない。慣らし保育も始まるし、職場復帰してからは時間も余裕もなくなるし、今のうちに食材のチェック表を埋めたい!そんな風に取り組んでいく中で浮かび上がってくる疑問点を解決